過去放送分
ゲスト一覧
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
 ★ゲストコメント(2023年8月4放送分)

写真  佐藤文昭氏


本日放送した選曲

M1: やっぱ肉を喰おう(吾妻光良&Swinging Boppers)
M2: Medley The lady is a tramp
        It's been a long long time
        It's only a paper moon(吉田美和)
M3: White Christmas(Deen Martin)
M4: Old friend(Toots Thielemans) 


▼林のコメント

 川内のカフェケストナー・オーナーの佐藤文昭氏を迎えての60分。
佐藤氏はサニーサイドやNPOがなにかイヴェントをやる時には必ずコーヒーを提供していただいている、林の頭の上がらない数少ないお方の1人である。それも(佐藤さ〜〜ん、次のイヴェントにコーヒー500杯おくれ!!)なんとも失礼、無礼なお願いに(はい、わかりました)と二つ返事で応えてくれる。8/27(日)に西新町アーケード特設ステージで開催される(しんまち音楽祭)でもおいしいコーヒー(ホット、アイス・・ブラック+砂糖入)を提供していただく。放送中も(音楽聞かなくてもいいから、コーヒー飲みにくるだけでも値打ちありまっせ)と林は力説していた、もちろん無料である。時間に間に合うように朝3時から仕込むのである。知ってか知らずか、図々しく(うまい、もう一杯)が林の常である。後半はJSバッハ文化センター主宰の新田恭子氏が参加、センター設立3周年記念イヴェントを紹介、参加というより強引に乱入?その時かけた曲が(White Christmas)聴視者はふざけるのもええかげんにせぇ!と思ったかも・・・、しかしすぐさまリスナーから(Merry Christmas!)とレスポンスがあった。8/27(日)のしんまち音楽祭は(さよなら西新町アーケード)のサブタイトルが付いている、が・・・、(さよなら西新町)までしか理解していない方々からは(西新町がなくなるんかい?)との誤解が生じているらしい。改めて・・・なくなるのは(アーケード)である。西新町は存続する。くれぐれも誤解のないようお願いいたします。しんまち音楽祭は10時半〜16時まで、県内のプロアマ11バンドが出演していろんな音楽が演奏される。林もトップの石川美智子さんのバンドでフルートの飯田緑さんと1曲やらせていただく。(生きた化石トリオ?)と言われているが。これを皮切りに四国ビッグバンドジャズフェス、サニーサイド結成45周年コンサート、徳島ジャズコレクションと続く。ポンコツながら頑張らざるを得ない、なんだか楽しくなってきた。

 ★ゲストコメント(2023年8月18日放送分)

写真  左より四宮さきさん、マミー 久野よしこさん、藤原ももかさん


本日放送した選曲

M1: Get it on(Chase)
M2: Get down to me(Fride Pride)
M3: Take the A trian(しばたはつみ)
M4: Light my fire(Ema Franklin)


▼林のコメント

 川ポンヌフマーケットの親分 マミーこと久野よしこさん、スタッフの藤原ももかさん、
四宮さきさんをお迎えしての60分。林にとってMAMMY(マミー)といえば、プロレスの力道山時代に来日したMUMMY(マミー・・ミイラ男)のイメージだが・・・。東新町を活性化させるために、いろんなショップを招き、マーケットを開催、ポンヌフとは(新しい橋)だとか。また商店街での阿波踊りを企画し、中止となった15日は警察の道路使用許可が17時までだったのに対し、知事まで動員し22時まで延長させたとか、まぁ凄腕のミイラ女である。というか林からすれば宇宙人である。ざっくばらんな性格だから、気安く話はできるが、こうだと思ったらテコでも動かない、典型的な阿波女的宇宙人である。頼んだらイヤといわせない、でも頼まれたらイヤといわない、単純明快、合言葉は(ロッケンロ〜)・・ロックンロールである。林のNPO8/27に西新町アーケード特設ステージで(しんまち音楽祭)を開催するが、同日に東新町ではポンヌフマーケット、新町川沿いではマルシェと、中心市街地は大賑わい(するはず)。残念ながらしんまち音楽祭は再開発に伴いアーケードを撤去するため、今回で最後になるが、ポンヌフマーケットはまだまだ区域を広げ、砂漠を緑地化していく勢いである。そこで宇宙人マミーからの指令が・・(東新町に来てなにか演奏してよ)。簡単に言うけど、マイクもアンプもなく、どれだけ手間かかるか・・・。が、当然イヤといわせない。こちらもイヤと言わない、(林がラッパ1本担いでいったるわい)。ギャラは缶ビール1本!あとは手拍子と踊り(ももかさん、さきさんが担当してくれる)。時間はウルトラマンといい勝負の3分。ほんと前向きの話はすぐにまとまるモンだ。8/27 西新町アーケード特設ステージは10時半より、東新町チンドンタイムは11時半過ぎ。西新町ではあのカフェケストナーのコーヒーが無料で振舞われる。これはいい!お時間あるようなら、ぜひお越しを!!乞うご期待!!

 ★ゲストコメント(2023年8月25日放送分)

写真  左より 熊谷幸三氏、河口晶さん


本日放送した選曲

M1: 
Walking down to Nakamise street(守屋純子orch.)
M2: 夏をあきらめて(Kenny James trio)
M3: The Shepherd(大西順子)
M4: Rum&Coca Cala(The Andrews Sisters)


▼林のコメント

 コウノトリ基金理事長の熊谷幸三氏、だしソムリエの河口晶さんのお二人を
お招きしての60分。セミレギュラーの熊谷さんは2か月に一度(熊さん劇場)として、いろんな方に出演をいただいているが、最も得意なのが鳴門鯛の松浦酒造場、御殿桜の斉藤酒造場などの酒関係。熊さんと林はいつもヨダレを垂らしながら、相伴に預かっている。が、今回はダシ??だし、出汁!当たり前、河口さんはだしソムリエなのだから。椎茸、鰹、昆布、煮干しなどから抽出するのはわかっていても、それがどうした?レベルの乏しい知識の我々、スタジオには酒ならぬ出汁の数々が並んだ。あまりうれしくなかったのだが・・・、一口ずつ口に含むと、これはまぁ、何?の世界である。日本最高の煮干し(伊吹島産)と鳴門ワカメならぬ、鳴門昆布を合体させ水につけただけの出汁、それを飲んだ時は(なんとも薄口でうまくないな)が第一印象だったが、それに味噌が加わり、なんという奥行きのある味わいとなったか・・・、林のバカ舌でも(これは美味い!)河口さんは函館まで昆布の視察に行き、そのまま放送局へ、ということはまだ家にも帰っていないとか。持参された出汁の数々はお嬢様が代理で造ったとか・・。(じぶんダシ研究家)(だしソムリエ認定講師)(薬膳インストラクター)などなど数多くの顔を持ち、また水出し出汁パック(阿波の国一夜だし膳)の製造販売も手掛けている。新町川のマルシェでも出汁をメインにしたうどんを販売しているとか・・・、これ喰ってみたい!!当たり前だと思っていた出汁でも実に奥の深いこと!興味のある方は(だしキッチン膳)で検索してみてはいかが?