過去放送分
ゲスト一覧
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
 ★ゲストコメント(2012年 8月 3日放送分)

写真  左より 武知直輝課長、川崎泰弘氏



本日放送した選曲

M1: My favorite things(熱帯jazz楽団)
M2: Fool on the hill(Sergio Mendes&Brasil66)
m3: Geoergia on my mind(河田健)
m4: Cooktails for two(森寿夫&ブルーコーツ)



▼武知直輝さんのコメント

 
季節労働?を今年も行いました。
おかげさまで今回もしっかりPRが出来たような、やっぱり流されたような。
でも出演すると確実にパワーをもらえます。
夜間開館や夏休み子どもプログラムと盛りだくさんのイベント続きですが、これで乗り越えられそうです!

▼川崎泰寛さんのコメント

 
ラジオ出演、今回で3回目となりました。
前回出演させていただいてから1年経っていましたが、皆さん変わらず楽しい様子で、とても和みました。始まる前は、やっぱりドキドキしていましたが、いざ始まったら開き直ったのか思ったより落ち着いていた感じがしました。
慣れってすごいなぁ・・・。と、そこまで言えるほどでもないですが、若干思ってしまいました(笑)
もっともっと、経験積んでいきたいと思います!

▼林のコメント

 お客様は8/4に夜の美術館を開催する大塚国際美術館の
スタッフ 武知直輝氏と川崎泰弘氏。なんと今回で9回目。そのうち半分以上にサニーサイドが出演!お手軽バンドてな訳?最初の頃はペーペーだった武知氏も今では課長さま!!島耕作?ではないが、そのうち部長、取締役、最後はやっぱシャチョさんか。
 
川崎氏も3回目の出演で、かなり余裕の表情!そうなると虐めたくなるのが悪党み〜なの性格!だが奴はズル休みで・・・土俵入りはなし、命拾いの川崎氏!!
 
8/4の夜の美術館のPRが順調に進んで・・・と思いきや、乱入してきたのが8/5浮き浮き桟橋(仮称)で開催されるサマーサウンドストリートのへらこい亭一門!!へらこい亭ちっか?れんこん?わかめにすだち、あげくに鳴門金時!と粒ぞろい??圧倒的パワーに大塚一門は沈黙。(呼んでないのにやかましい!)の声でやっと沈静化。
 
でも夜の美術館やら、サマーサウンドストリートやら、同日はジャズストリートまで・・それが終わると阿波踊り!!なんとなく浮かれるものだ。待ち遠しいものだ!!踊りも終わると、徳島は蝉の抜け殻状態の何もない、取り柄のない街に戻る。
 
(街に音楽を!)を合い言葉に活動しているNPO法人(徳島ミュージックユニオン)の出番はそれからだ。抜け殻状態から中身のあるものへと。9月のブラスト徳島公演から10月のファミリーバンドコンテスト(絆)まで、休む暇がない。
 
精力的に活動している連中をみていると、こちらもパワーが漲るような気になる。大塚国際美術館しかり、サマーサウンドしかり。林もしっかり充電してしっかりアルコールも補給して・・・ん??カロリー計算しながら浮かれることにしよう!!

 ★ゲストコメント(2012年 8月10日放送分)

写真  ゆえさん、放生祐樹!!



本日放送した選曲

M1: Mambo De La Luz(Orquasta De La Luz)
M2: Five o’clock in the morning(Count Basie orch.)
M3: 愛のフィナーレ・・太陽にほえろバージョン(宮川組)
M4: Old Friend(Toots Thielemans)



▼林のコメント

 ご当地アイドル??を目指しているYueさんがお客様。前回来ていただいたときに
わざと ゆえさんをぬえさん・・ぬえ・・鵺・・顔は猿、胴体は狸、手足は虎、尾は蛇要するに得体のしれない人物・・・と呼んだのが運の尽きで、ディレクターからお花見ライブのMCを担当したS国放送の元アナウンサーまでが(ぬえ)さんと記憶してしまった。林も何気なく、真面目に(ねぇ、ぬえさん!)とやってしまった。
 
アシスタントは豪華???に悪党み〜な、小み〜なことバズーカ敦子、Piぃさんと♀3人、そして♂は最近売り出し中の放生(ほうじょう)祐樹。林無き後でもこの面子で何か番組できそうな体制。おまけに9時半まではこじょしこ−こ−せ−も。Piぃさんとお友達だとか!誰のって、母親の友達じゃないのか???
 
そこに紛れ込んだ可哀想な子猫役のぬえじゃない、ゆえさん!!悪党み〜なのいびりにも、けなげに耐え、実年齢をシレっと悪党にマイクの前でバラされてもひたすら耐え、林にも歌うまくない!とけなされても、笑いでごなかし・・・。こうやって女性は段々強くなっていくんだ!!と実感。
 
久しぶりに最初から笑いっぱなし。林がつまずいても、誰かがフォローし、誰かがつまづくと、誰かがそれに塩をすり込む、いい意味での裏切り合い。こうやって楽しい雰囲気が聴視者に伝わればいいのだが・・・。へたすると身内だけのギャグで、素人独特のくだらん笑いだけに終わるのが怖い!!やっぱ計算と勉強だ!!

 ★ゲストコメント(2012年 8月17日放送分)

写真  岸一正氏



本日放送した選曲

M1: Bridge over troubled water(Eric Mi
yashiro orch.)
M2: Una Sera di Tokio(宮川組)
M3: Summer Time(Cecilie Norby)
M4: White Christmas(Dean Martin)



▼林のコメント

 東急エージェンシー元役員の岸一正氏がお客様。昔でいうギョ−カイジン。
バブル時の広告代理店の仕事は、とんでもない事件やら、ほとんどギャグの世界やら、おいしい出来事、嘘みたいな本当の話やら・・・のてんこ盛りらしい。それを放送中にお聞きしたかったのだが・・・、公に言えないことばかり!アシスタント3人組は、ほとんど耳ダンボの世界で、マイクオフ中の話を興味深く聞き入っていた。
 
岸氏は現在東京の某音楽ホールの重要なポジションでお仕事をされているが・・・なにか微妙な表現で申し訳ないが・・・どこで誰が聴いているやらわからず・・・サイマル放送で全世界に流してるもので!!壁に耳あり!!の世界か!なにか消化不良が・・・の感もあったが、詳しく聞きたい方は直接林までどうぞ!
 
徳島出身の岸氏、何を隠そう林の義理の兄でもある。昔からよく可愛がってくれ、今でも、NPO活動に必要な情報をいただいている。ありがたいものだ。現在帰省中、ということで出演を快諾してくれた。電波に乗せられるかどうかは別にして、話題はいくらでもある。特に放送中に話してくれたキューバのブエノビスタのミュージシャンの逸話は面白かった。キューバマフィアとの接触がうまくいかず、本人はもう日本に戻れないかも!と覚悟したらしい・・。
 
いろんな経験はこれからの仕事の糧になること間違いなし。林も人生の先輩にいろいろ教わりながら、ひたすら前向いていくっきゃないか!

 ★ゲストコメント(2012年 8月24日放送分)

写真  山口明大氏



本日放送した選曲

M1: In a mellow tone(Buddy Rich orch.)
M2: The nearness of you(Piece of Cake)
M3: You and the night and music(Bobbe Norris)
M4: Anything Goes(Tonny Bennett)



▼林のコメント

 お客様はプロ雀士の山口明大氏。麻雀のプロ!!といってもそれで
飯が食える!というのではなく、日本プロ麻雀協会認定のプロ・・・説明が難しい。要するに麻雀のプロ!!である。で、もうひとつの顔は白血病と闘い、骨髄移植で生還した経験から、骨髄バンク普及啓蒙に奔走する、そして福祉チャリティ−イベントの主宰者。骨髄移植を手がけた日赤の某医師(サニーサイドでSaxを吹いているという噂)を父親のように慕い、ドナーに感謝し、日々恩返しの言葉を胸に刻み込む。
 
放送中に話を聞いていると、東京マラソンに挑戦したい、その姿で白血病に苦しむ人達を励ましたい!それが夢だと。(で、今は何メートル走れるの?)(10mくらいかな)(マラソンやったら死ぬど!)・・・こういう会話が続くが、山口氏は林がいつも言う(素晴らしきバカヤロー!)である。人様に助けていただいて、授かった命を、同病で苦しむ人達の励みになるなら・・・とマラソン挑戦!移植者枠があるらしい。なにも考えない自分が恥ずかしかった。せいぜい(次はいつパチンコ行けるかな?) くらいの低レベルな林は何かお手伝いできるなら!!と思った。
 
自分にできること、山口氏は好きな麻雀を通じて、命の輪を広げてみませんか?という運動を展開している。
 
彼に会うと、前回お会いした時に比べ、なにか命のパワーがアップしてるような・・確実に(生きる!!)というパワーが。無駄な時間だらけの林にとって若くても山口氏は、師匠みたいな存在かも・・・重みのある経験をさせていただいた。感謝!!

 ★ゲストコメント(2012年 8月31日放送分)

写真  前列左より 柏木岳氏、長池文武氏
 
    後列左より 岡佑樹氏、山西国朗氏、黒田達哉氏



本日放送した選曲

M1: Good News(Battle Jazz Big Band)
M2: Blue Moon(Matt Dennis)
M3: I’m beginning to see the light(Natalie Cole)



▼林のコメント

 徳島若手地方議員会(ネクスト・ドア徳島)の皆様がお客様。
徳島県議会より長池文武氏、岡佑樹氏、徳島市議会より黒田達哉氏、那賀町議会より柏木岳氏、石井町議会より山西国朗氏の5名。徳島県には地方議員として430人もの議員がいるが、その中で20,30、40歳代はわずか一割の43人。これじゃ議会が養老院と言われても仕方ない。徳島だけでもそんなにいたとは・・・・。多すぎる!!
 
強者揃いというか、一癖も二癖もあるお方が27名そろったそうな。明日の徳島を想い、考えて、超党派で枠を超えた集まりという発想は素晴らしい。が、この集団をまとめるのは大変かも!まぁどこかの政党の鳩さんでもリーダーやってたから、あのお方に比べりゃみなさん超マトモ!!
 
当然のことながら、みなさん善良な選挙民に選ばれた議員さん達。若さがあるということは、これからまだまだ勉強して、知恵が身に付く余地があるということ。老獪な先輩議員の武器は経験と人脈。おそらく今は若い連中のお手並み拝見!!いつか空中分解するわい!とほくそえんでいるのやも。
 
議論は必要だが、果たして相手を納得させられるだけのパワーがあるのか。さすがにみなさんハキハキ喋るし、論理的なものの言い方ができる。もの言うだけならアナウンサーだって、DJだって、漫才師だってできる。政治家ってのは、どれだけ民のためにものが言えるか!
 
数年後が楽しみだわい!!