過去放送分
ゲスト一覧
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
★インフォメーション




●1996年7月3日に始まりましたSUNNYSIDE OF THE STREETも20年目を迎えました。今後ともリスナーの貴重な時間を私たちのお話で満足?させますので拝聴の程宜しくお願い致します。



 ★ゲストコメント(2025年5月16日放送分)

出演者  加藤達也氏



本日放送した選曲
M1: Summer time(Bill Potts orch.)
M2: Summer time(Ella&Louis Armstrong)
M3: Over the rainbow(Ben Webster)
M4: Theme from New York New York(Toku)


さんのコメント

 


▼林のコメント

 石井町のコンディショニングスタジオ(アチーブ)主宰の加藤達也氏を迎えての
60分。加藤氏は前回出演が2017年、fbに記載してあったそうな。ということは8年前。その時にコンディショニングスタジオ開くからと放送で言ってたような・・・。ということは宣言通り開設して順調に・・・夜10時までやってるそうで、一人だいたい60分を費やして身体の各部を調整してくれるそうな。今は並行してサッカークラブのFC徳島のチームトレーナーとしても活躍、チームに帯同して天皇杯予選に広島まで行くらしい。ここでジャイアントキリングでJリーグのチームを喰ったならば・・・、トレーナーとしての加藤氏の名声もあがるというもの。世の中そんなに甘くないが、常に強いといわれるチームが勝つわけではなく、現に天皇杯予選では学生チームがJリーグのプロチームを破って活躍するという例も多々ある。それを目的にトレーナーをやってるわけではないが、選手27名のコンディションを整えるということは、苦労も絶えないが、やりがいはあるというもの。スタジオの顧客としては、若い人が多いらしく、もちろん社会人だと仕事が終わってからスタジオに入るとなると、やっぱ夜10時までの仕事となるらしい。整体からトレーニングまでマンツーマン指導で60分、保険の適応外ではあるが、興味のある方は(088)674-5252まで電話して予約するか、インスタ、fbあたりで(コンディショニングスタジオ)または(アチーブ)で検索して調べてみてはいかが?極端な例えだが、70歳の爺が(100m11秒台で走りたい)と本気で考えたとすれば、(あほか!)と笑い飛ばさずに、真剣に(どうやったら11秒台で走れるか)を取り組むのが加藤氏の仕事となる。もちろん努力するのは本人だが、それに向かってストーリーを描き、一緒に努力する・・それが仕事。すぐに結果が出ない、イライラ感もあるが、やりがいもあるというもの。試合では直接勝敗には関わらないものの、おおいに間接的に関わる、成績次第では首になるのは監督だけではなく、コーチ、トレーナーまで・・の世界。鴨島は本拠地のFC徳島、これからち〜とだけでも気にかけていただければありがたい!!です。

5Last up date 2025.5.17
Copyright (c) 2004〜2025
SUNNYSIDE OF THE STREET All Rights Reserved 

当サイトに掲載している一切のコンテンツの無断掲載・転用・コピーを禁じます。