★ゲストコメント(2011年10月 7日放送分) |
|
|
|
|
写真 NPO法人TOMネット代表 林秀樹氏、結城洋一氏
本日放送した選曲
M1: This could be the start of something big(Count.Basie orch.)
M2: Cleopatra’s Dream(Bud Powell)
M3: 城ヶ島の雨(東京キューバンボーイズ)
M4: Love is a many splendored thing(Hibari Misora)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼林のコメント
|
|
NPO法人TOMネットより代表の林秀樹氏、結城洋一氏をお迎えしての60分。TOMネットはNPOの法人格を取得した団体の中で日本で最初のNPOだそうな。まちづくりを中心とした約300人のプロ集団で、建築士、会計士、コンサルタント、大学教授等々いろんな専門家が、まちづくりの為に手弁当で働く。移動も食事も自費。が、仕事として委託されると、途端に組織は仕事を効率よく分担し、まちづくりへまっしぐら!!という図式。もちろん委託されない場合はすべて持ち出し。
林秀樹氏は年間飛行機に180回ほど、結城氏は100回ほど・・。楽しそう!!沖縄から北海道まで・・。全国を飛び回っているそうな。2日に一回飛行機移動なんて、並みのお方じゃないことを証明してるもの。それにTOMネット会員は、飲むネット!!と言われるほど酒が強い。放送中、放送局からいただいた(穴吹川)という日本酒を飲み干してしまった。4合びんだが、けっこううまかった。全国を津々浦々回ってるというのに、徳島の魚と酒がうまい!!と、いつも会議の後は、近所の活魚屋さんで宴会。人見知り!!の徳島人も彼らに心を開き、最近は宴会メンバーも増え、徳島飲むネットなるものが誕生したとか・・・。
徳島での彼らの仕事は・・・再開発!!一度頓挫したものを復活再生させるのが使命。いろんな壁、山有り谷有りの長く険しい道を、彼らの先導なくしては現実のものとならないかも。遠くにかすかな光が見え始めた今日この頃だが、まだまだ曲がりくねった道が続く。もし、いつの日かゴールにたどり着くことが出来たなら、浴びるほど彼らと酒を飲んでみたいものだ!!
|
|
|
★ゲストコメント(2011年10月14日放送分) |
|
|
|
|
写真 左より笠原八重美さん、和田隆支配人
本日放送した選曲
M1: Early Autumn(原信夫と♯s&♭s)
M2: Route66(The Manhattan Transfer)
M3: Summer Time(Cesilie Norby)
M4: The man I love(Charlie Shavers)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼林のコメント
|
|
神山温泉支配人の和田隆氏と神山道の駅スタッフの笠原八重美さんのお二方がお客様。和田氏はすでに数回お越しいただいているので慣れたもの。笠原さんも緊張してるようには・・・全く見えない。
最近の神山の発展?というか、開発?というか、進化は目覚ましいものがある。つい数年前まで、神山温泉のある神領に行くまでの所要時間は約60分だった。それが今や、佐那河内から入ると、わずか30分。道路も2車線、景色もいい。ホテル(四季の里)、癒しの湯、道の駅と、現代人の忘れかけた何かがそこにある。日常の喧噪を横において、自然とのふれあい、青い空、夜空の星、澄んだ空気。とても徳島から30分!とは信じがたい。
和田支配人(本当にお役に立ってるのであろうか・・失礼)のもと斬新なアイディアを抱えたスタッフや地元の人達。面白い!となったらすぐに動く行動力。それが神山すだちサイダーの開発、旬感アイス、電動自転車での旬感サイクリング等々に。熱い気持ちが伝わってきそう!!紅葉前線マップとか、サイクリングコース(超難関コースまで)、毎日なにかがある神山温泉イベントカレンダー等々、ひょっとして今徳島県内で一番熱いホットスポット(放射能とは関係ない)じゃないか?
林も家族で昨年末から年越しさせていただいた。林家から所要時間28分。温泉横の川には吊り橋がかかり、その先の公園には大きな水車がある。山にはアートレジデンス作家達の作品群が点在。のんびり散策するには絶好のシチュエーション。どこか懐かしさがこみ上げてくる。
道の駅なんぞシーズンには駐車場にも、入れないくらいの賑わい。温泉も、ホテルも常に満杯。欲をいうと自分だけで独り占めしたいくらい。12番札所:焼山寺、日本の滝百選:雨乞いの滝、神山温泉とセットなら全国どこからでも観光客が殺到しそう。和田支配人が頑張ったおかげか!!
|
|
|
★ゲストコメント(2011年10月21日放送分) |
|
|
|
|
写真 左より 岡田和史氏、黒崎雅夫氏
本日放送した選曲
M1: Don’t mean a thing(Duke Ellington orch.)
M2: You and the night and the music(Bobbe Norris)
M3: ホッチリホーンズ(B.B.B.B.)
M4: When the saints go marchin’ in(Louis Armstrong Band)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼林のコメント
|
|
10月30日に開催される(第二回とくしまファミリーバンドコンテスト絆)の首謀者?の黒崎雅夫氏、審査員の岡田和史氏のお二方がお客様。お二人ともNPO法人徳島ミュージックユニオンのメンバーでもある。特に黒崎氏は、徳島の音楽産業界の頂点の黒崎楽器の社長であったりもする。
・音楽を通し家族の絆を強める
・音楽を通し家族の魅力を発信する
・イベントを通し街と徳島を元気にする
この3点の趣旨の元、ファミリーバンドコンテスト絆は、昨年より始まった。
我が子を虐待する犬畜生以下の親たち、また年老いた親を虐待する子供達。いつから、日本はこんな事がまかり通るようになったのか?もちろん極一部の悪魔?の仕業だろうけど・・・。もちろんコンテスト絆に参加するバンドに、こんな家族はいるはずがない。人様の前で演奏する!ってことは、当然練習し、また話し合い、また練習し、時には喧嘩もし・・・。その分家族で一緒に過ごす時間が増える!!ということ。黒崎氏の狙いはそこにある。
岡田氏!!彼の実行力・・・今回は特に景品集めに奔走していただいた。(林に関わったら、銭がいるばっかりでロクなことないわ)と口では言いながら協力してくれる。ただただ頭が下がる!!の一言。
いろんな方々に協力していただいて、この種のイベントは成り立つ。笑顔で接してくれるからこそ、頑張ろう!という力も湧いてくる。徳島も捨てたもんじゃない!!30日は胸を張ってそう叫んでいる林がそこにいる!!頑張ろう!!
|
|
|
★ゲストコメント(2011年10月28日放送分) |
|
|
|
|
写真 てんこ盛りのつながりフェスタ実行委員会のみなさん
本日放送した選曲
M1: 風の通り道(AKBB)
M2: A child is born(Terell Stafford)
M3: It’s only a paper moon(Nat King Cole)
M4: Don’t worry、be happy(Bobby McFerrin)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼林のコメント
|
|
10月30日に水際公園で開催される(つながりフェスタ)実行委員会のみなさまがお客様。言い出しっぺの桑原純子さん、事務局の前田知子さん、MC担当の伊藤昌史君、出演者の正木さん、紀伊さん。
ほんの小さな想いから生まれた企画に、仲間が仲間を呼び、想いが次々つながって、(わ)が広がっていく。ライブ、パフォーマンス、バザー、手作りのお店、工作コーナー等々盛りだくさんの内容で、売上金は被災地に届ける予定。
今までの経験から、点と点と点・・・・、いくら優れた点が点々としててもただの点。いくら偉そうにいばっていてもただの点。それらが結びつき線になり始めると・・・おっと、やるじゃないの!!頑張ってね!!またまたその線がどんどん成長して円になると、お見それしました!!てな具合。
このつながりフェスタ!は、まさに円になろうとしてる感じ。いいもんだ、やる気のある人間の顔を見るのは!目が輝いている。
もちろん我々のNPO(徳島ミュージックユニオン)だって負けてはいない。同じ時間帯に両国橋西公園で(とくしまファミリーバンドコンテスト絆2011)を開催する。こちらだって燃え方は星飛雄馬並!!林が(つながりフェスタ)にトランペットを吹きに行き、あちらの正木さんが(ファミリーバンド・・)で演奏する!どこまでつながってるやら・・・。
プロのイヴェンターの手による(やらされフェスタ)より、ほんとの手作りのフェスタが面白そう。もちろん失敗、ドジ等てんこ盛りになりそうだがそれもまた楽しみ!!当日は雨模様だが、両方のイベントが無事成功で終わりますように!!
|
|
|