過去放送分
ゲスト一覧
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
 ★ゲストコメント(2010年 7月 2日放送分)

写真 泡盛がお似合い??柴田有三1等海佐



本日放送した選曲

M1: I wished on the moon(Billy Eckstine)
M2: Moon River(Pati Page)
M3: Nice & Easy(Pieces of a Dream)


▼林のコメント

 自衛隊徳島地方協力本部長 1等海佐 柴田有三氏がお客様。
これで3度目。毎回聴視者そっちのけで、林が目を輝かせていろんな質問を柴田氏にぶつける。柴田氏は丁寧に、わかりやすく応えてくれる。自衛隊のこと、国防のこと、東シナ海での出来事、対潜哨戒機P−3Cのこと等々。気がつけば、曲をかける時間がない、スポンサーの名前言うの忘れる!!毎度のこと。なのに7月いっぱいで東京の本庁に転勤。泡盛の古酒をいただきながらの、残り少ない徳島での会話。
 
昭和57年の入隊を皮切りに、厚木、那覇、ハワイ、フロリダまで。前任地の沖縄で、航空群主席幕僚、徳島で本部長、本庁に戻ればいったい何の役職?
 
お堅いイメージの本部長だが、放送後、無茶決まりの制服から私服に着替えるとダンディーな親父に変身!(柴田さん、武器持った?)と林が尋ねるとまわりの連中は????。秋田町にバズーカ砲でも持って行く!と勘違いしたらしい。武器とは三板(さんば)・・・黒檀でできた沖縄のパーカッション。これを自在に打ち鳴らし、ビギンの曲を熱唱する。これまた実にサマになる。
 
おかげで8/1開催の徳島ジャズストリートにも仲間と出演するらしい、が・・・・転勤・・・徳島は7月いっぱい・・・8月2日は本庁に・・・ジャズストは8月1日夜!!哨戒機で送り迎え???結局1日のジャズストに出演し21:45徳島発の夜行バスに・・・で早朝東京入りし疲れた顔で初出勤!!柴田さんらしい発想。どこまでも友人を大切にするお人だ。
 
7/23には20:30からの(ボストン・かねふくの・・あるでないで!)に出演後、林の番組に出演というダブルヘッダー!これが徳島での最後の出演になるかも。豊富な知識と経験から、話題はドラエモンのポケット状態。本音はもっと徳島にいて欲しいんだけど。それで阿波を盛り上げて欲しいんだけど。いちゃりばちょうで!!

 ★ゲストコメント(2010年 7月 9日放送分)

写真 前列左より 高木義行氏、山口貴史氏
    後列左より 武市正太郎氏、阿佐嘉浩氏


本日放送した選曲

M1: Begin the Beguine(Artie Shaw orch.)
M2: ’S wonderful (Jimmy Smith&Lee Morgan)
M3: 情熱Fiesta(Solzick)
M4: La Vie en Rose(Jacky Terrasson)


▼林のコメント

 お客様はシニア・ライフシステム取締役の武市正太郎氏、
遠路はるばる宍喰よりグループホームぽかぽか施設長 山口貴史氏、アットホーム職員の高木義行氏、鳴門よりデイサービスすみれ管理者の阿佐嘉浩氏の4人。要は高齢者介護のデイサービスやら、専用住宅サービスに携わっている方達。
 
どの施設も介護が必要な高齢者にとって、至れり尽くせりの快適居住空間。悪党み〜なは、なぜかウォーターベッドが気になって、気になって・・・・。(寝てみたい〜〜〜〜!!)と危ない発言を連発。
 
(怒らないこと!それは介護する人に課せられた厳しいルールだ!)と永六輔氏の記事を今でも、林は机に貼ってある。お袋が長いこと老健の施設でお世話になったもので、身内だからこそ、怒らない、我慢できたが・・・・、それを仕事として、お世話するのは並大抵のことではない。試しにストレス解消法をみなさんに尋ねてみたが、(家族、子供、酒、運動)という答が返ってきた。悩み、ストレスは抱えていたらろくなことない。宍喰、鳴門と環境的にも、いい場所でみなさんお仕事されてるみたいで、なぜかホッ!!明日は我が身か!!
 
普段は腹黒い悪党み〜なも、こういう施設に対しては、ボランティアで慰問演奏するそうな。林もその昔、アメリカでラッパ1本ひっさげて、孤児院やら、いろんな施設で演奏した経験がある。目の不自由な子供が林の顔を触って(Iku・・林のニックネーム・・・ハンサムだね!)と言われた時には涙がでた。
 
改めて、お年寄りの前で演奏したくなった、お年寄りの喜んでくれる顔が見たくなった。音の前ではみんな子供になれるのかも!!

 ★ゲストコメント(2010年 7月16日放送分)

写真 親父&姐さん達
    


本日放送した選曲

M1: X File(Shiro Sasaki&Caoba Big Bnad)
M2: Tuned Out(Toby Coenigsberg Trio)
M3: Wake Up(Solzick)
M4: Cleopatra’s Dream(Bud Powell)


▼林のコメント

 お客様はオレゴン大学ジャズ科終身准教授のMr.Toby Koenigsberg。
ずいぶんこの番組もグレードアップしたなぁ!!が実感。だが・・・・・・・・・、飛行機のエンジントラブルで日本に到着せず!!先に徳島にやってきた日本人の奥様から、前日に電話があり(実は、飛行機のトラブルで主人は、まだアメリカなんです!申し訳ありません!)と。(ギリギリでも着いたらスタジオまでお越し下さいな、気にしないで大丈夫ですよ!)結果、待ち人来たらず!
 
ということで、放送はキャッシー高島、ぴぃさんの3人で進行。悪党み〜なはどこかへ出稼ぎに行っておやすみ。放送曲も万が一を考慮して少し長めの曲を用意。途中、キャッシー高島の篠笛の生演奏もサービス。
 
Toby氏のライブのこと、サニーサイド地獄の合宿物語、ぴぃさんのSolzickフリーク物語等々で、久しぶりに上品に進行する。これも悪党み〜なが休んだおかげか!!やっぱ下品の張本人は悪党み〜なか!
 
Toby氏は7/26にパシフィックハーバーでライブを行う。サイドメンのベースとドラムは林が大阪の若手プロから選択。ピアノのToby氏に対して挑み掛かる演奏を依頼したところ、チャレンジすることに!徳島では滅多に聴けないライブになること間違いなし!!だが・・・100名限定のはずだった会場が・・・現在145名にふくれあがって、主催者は嬉し過ぎる?悲鳴をあげている状態。スタッフの林は当然立ち見!ワインなんぞ飲みながら、至福の時を味わえるなんて贅沢なものだ。このライブにリハから立ち会えるなんて役得!!役得!!

 ★ゲストコメント(2010年 7月23日放送分)

写真 柴田氏を囲んで はい、ポーズ!!
    


本日放送した選曲

M1: In the space(Spectrum)
M2: Everyday、Evernight、いつまでも(Solzick)
M3: stellaaaaaaaaaaaaaaaaa!!(Toby Koenigsberg)
M4: ほんじゃね!(Mitsuyoshi Azuma&Swinging Boppers)


▼林のコメント

 最近の出演頻度No.1の自衛隊徳島地方協力本部長 1等海佐 柴田有三氏が
お客様。今月いっぱいで東京の本庁に転属になるゆえ、今回が最後の出演かも!最初にお見えになったときに、前任地沖縄の最高の泡盛(瑞泉)をいただき、2回目の出演で1本空き、3回目の出演で泡盛の古酒(クースー)をいただき、4回目でカラになり・・・。ずいぶんと泡盛を堪能させていただいた。
 
金曜日の昼食には、小松島航空隊に招待したいただき、基地見学と海軍カレーなるものを

ご馳走になった。ビタミン不足、かっけ予防のために日本海軍が編み出した知恵、海軍カレー!!全世界に展開する海上自衛隊、全国の基地、展開している戦艦、海中で展開している潜水艦すべてで、金曜日の昼食はカレーだそうな。某食品メーカーが涙流して喜びそう!!これがまた絶品、でりしゃすぅ!!!んまい!!そこらのカレー専門店より・・・・ (言えない!)。調理人の魂のこもった力作!!味わって食すると、平和の味が・・・、気のせいか!!これも柴田氏と知り合った役得か!!
 
対潜哨戒機P−3Cの機長として飛行時間4700時間、日本の安全を守るために24時間、365日。我々の平和は彼らのおかげ!!と言っても過言でないかもしれない。特に最近の中国情勢には国家機密を含み、大変な苦労をされているみたい。
 
が、放送後はコマンドからエンターティナーに大変身!!沖縄のパーカッション三板(さんば)を自在に操り、陽気に歌い、踊る。ほとんどがビギンの曲。(乾杯、やれ乾杯、それか〜〜〜んぱい)と他のお客様まで立ち上がって踊り出す。武器を楽器に!!全世界がこうなったらいいのに!!
 
柴田氏は8/1のジャズストリートも参戦。19時からFLYに出演。林の所属する徳島ラテンファームは同じく20時からFLYで演奏。奇妙なご縁!!出演後、その晩の東京行き高速バスに飛び乗り、翌朝その足で防衛庁に初出勤するつもり!!だそうで、なんともタフなお方!!
 
なごりはつきないが、彼の巻いた種は徳島で大きく育つことだろう、阿波を盛り上げる泡盛の会!!入会してみたくなった!!

 ★ゲストコメント(2010年 7月30日放送分)

写真 Mr.Johnny Alegre とヴィヴィアン姐御
    


本日放送した選曲

M1: The Heat’s ON(Count Basie orch.)
M2: Jazzhound(Jonny Alegre)
M3: Offerring(Jonny Alegre)
M4: You don’t know what love is(Helen Merrill)


▼林のコメント

 フィリピンよりジャズギター奏者・作曲家のMr.Johnny Alegreと
徳島フィリピン界の姐御ヴィヴィアンをお迎えしての1時間。徳島へ来たのが初めて!!というアレグレ氏、実はヴィヴィアンが8/1開催のジャズストリートにあわせてお招きしたらしい。が、エントリー期限が過ぎてしまって・・・、参加できず・・・急遽前日の7/31に栄町言問ビル2Fのサウンドスクエア・AVANTIでアレグレ氏のライブが決定!!と相成った。
 
当のアレグレ氏、相当の実力者で、ヨーロッパ、アメリカ(特にハリウッド)で活躍されてるそうな。2曲ほど(M2,M3)彼の自作自演のオリジナルを聴かせていただいたが、洗練された音使いと、曲によってはフルバンドバージョン等々感性豊かな曲のオンパレード。だが実力者の割には、自分の曲がスタジオに流れ始めると、まるで子供のように喜ぶ!まぁ、見てくれは、ただのフィリピン親父だから同じ親父の林と気が合うのは、仕方ないといえばそれまで!!おまけに放送出てよかった!!よかった!!とサイン入りのCDを2組プレゼントしていただいた。これはらっきぃ!!
 
時折、ヴィヴィアン姐御の沈んだ表情が気になったが、やはりジャズストリートに参加できなかったことが残念だったようだ。(ワタシ、気持ちはトクシマジン!!)と。同調した林は、ジャズストリートはジャズだ、ジャズだ!ジャズだ!!と数回叫んでしまった。他の音楽を否定する気持ちはまったくないが、原点に戻る必要があるのかも。これにはいつも林の音楽性を、頭からあほにする悪党み〜なも珍しく(林の気持ちはよくわかる!!)と。林だって(徳島にはジャズストリート)があるんだぞ!!参加できることは名誉なことなんだ!!!と胸を張りたいのだが・・。
 
もちろん主催者の実情もよくわかっている、ほんと出演者はバンド組んでエントリーしたら参加できる!というお粗末思考(失礼)のプレーヤーも稀にいるから、チケットはろくに売らない、パンフの原稿は出さない、出演順、出演場所に文句は言う、あげくにバンド掛け持ちのダブルブッキングで泣きつく!!ちっとは主催者の苦労も考えてみぃ!!
 
あれっ???なんだか愚痴になってしまったみたい。何のイベントにしても最初やり始めた頃の熱い気持ちは忘れたらあきまへん!!サニーサイドだってそうですよ!!失礼しました。