過去放送分
ゲスト一覧
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
 ★ゲストコメント(2023年5月12放送分)

写真  林茂樹氏


本日放送した選曲

M1: キラキラ星変奏曲(Eugen Cicero)
M2: Misty(Sarah Vaughan)
M3: S’wonderful(しばたはつみ)
M4: Facinating Rhythm(T.Bennett&D.Krall)


▼林のコメント

 
お客様は林の相棒、林くるおこと林茂樹氏!簡単に相棒扱いしているが、
元建築士会会長、現NPO法人阿波農村舞台の会理事長であり、徳島県で数少ない叙勲受章者でもある、ほんとうは偉い人なのである。でも、二人してあっちへ飲みに、こっちにも飲みに、付き合いのいい兄貴分である。で、アシスタントは大学で音楽を専攻しているあみちゃん、れみちゃんの2人が来るため、爺軍団VSヤングレディーズの図式が出来上がった。あみ、れみVSいくお、くるお・・・MIグランプリ???みたい。二人の年齢を足すと40歳そこそこ、くるおさんいわく・・(私の娘の歳やないの)ということで孫みたいな女子大生と爺どもは、果たして会話は噛み合うのか?爺どもは孫たちにこれは聴いておいたほうがええで!という曲ばかりを選んできた(つもり)、孫たちは爺の能書きを熱心に聞き、メモをとり・・・、まるで大学の授業?そうか、この手があったんだ!と閃いた。大学の教授、それも名誉なんとかになると、ほとんどが高齢者。希望してきたアシスタントだから、熱心なのは当たり前、ということはこちらは教授気どり、孫たちは爺の介護役??それなら話があうだろう、ということで番組は混乱もなく、2人の爺は、話を聞いてくれる孫たちの前で、気持ちよく喋らせていただいた。でも確かに気は遣う、孫たちの機嫌を損ねないよう、今度はケーキでも買っていくとするか!

 ★ゲストコメント(2023年5月19放送分)

写真  造形作家 矢竹敏昭氏


本日放送した選曲

M1: What's New(Boz Scaggs)
M2: I've got you under my skin(Dinah Washington)
M3: Night &Day(Ella Fitzgerald)
M4: You'd be so nice to come home to(Curtis Stigers)


▼林のコメント

 
造形作家の矢竹敏昭氏をお迎えしての60分。
だいたい、芸術家やら作家は無口でヘンコツが多いのが相場!!と世間では言われており、矢竹氏もその部類かと・・勝手に思い込んでいた。今回は2度目の出演である。創作意欲が湧くと、一言もモノ言わずただひたすら作品相手に部屋に閉じこもるとか、いわば変人の世界。前回出演時は、緊張していたのか、無口だった・・・ラジオでは一番困るパターン!今回も番組冒頭は(造形作家って何なのよ?)の質問に下を向いて黙ってしまった。(やばい!)と思ったその瞬間、アシスタント2回目の朱(あけみ)さんからガンガン突っ込みが入ってきた。サブアシスタントのホ〜ピ〜も便乗してどんどん突っ込んでいった。無口な矢竹氏がどうしたか・・・、堰を切ったようにしゃべりだした。東京で作家生活約50年!そりゃ経験豊富。かの岡本太郎氏とも仕事やったとか・・。今度は洪水のごとく話が押し寄せてきて、途中で遮って次の曲に移る始末。あげくの話題が(私ダッチワイフも造ったことありますよ)と。今度は朱さんが強烈に反応してその話題に飛びついた。スタジオは一瞬ピンク色!!いやいや、久しぶりのシモネタ脱線である。まぁシモやってる間は世の中平和!だってことにしておこう。殊勲の朱さんは前もって(造形作家・矢竹敏昭)を調べ上げていたのである。さすが年の功、なかなかやるわい!夜遅く矢竹氏から(肩の力が抜けてリラックスして話ができました)と嬉しい連絡が入った。また次回出演時のネタ考えておきます!だと。ついつい言ってしまった、(そんな暇あったら個展に間に合うようしっかり製作せんかい!)と。でも次回も楽しみである。

 ★ゲストコメント(2023年5月26放送分)

写真  左より 新田恭子氏、内藤順子氏


本日放送した選曲

M1: The long and winding road(George Benson)
M2: Siciliano in G minor(Jacques loussier)
M3: Besame Mucho(Matt Dusk)
M4: I can't give you anything but love(Benny Goodman orch.)


▼林のコメント

 
徳島県芸術文化賞受賞の内藤順子氏、その相棒の新田恭子氏を
迎えての60分。内藤氏は住友紀人君と並ぶ、林の偉大なる後輩でもある。最強の二人を迎え撃つはほ〜ぴ〜と林の♂2人。勝負は瞬間に内藤順子氏の鋭い寄り切りで決まった・・・かに見えた。というか、林も芸術文化賞受賞経験があるということで、(んなモン、60歳が来たら誰でもくれるんだ)風に、ささやかな抵抗はしたのだが・・・。6月にその受賞パーティがあるということで林も出席するのだが、内藤氏いわく(林先輩、昼間のパーティですからアルコールはありませんので・・・)(パーティだろ、ワインとかビールくらい用意しろっての!)(別料金なんですよ)(暴れるぞ、コラ!!)(わかりました、先輩の席に缶ビール用意しときます)ってなやりとりが放送中に行われた。新田恭子氏もJSバッハ文化センター主宰と言うことで、ますますパワフルになってきたイメージ。この二人が組むと強大なパワーが生まれるみたい。現に書のアーティスト美苑さんが6/2〜6/4に徳島県立文学書道館で開催する(あいの風)書ライブでは、内藤順子氏主宰のミュージカルスクールWITH新田恭子氏のSaxも参加するという豪華版である。林の本音はこの二人が知り合いでよかった、内藤順子、新田恭子と気安く呼び捨てにできる・・・。まさに女傑とはこの二人のこと、いやいや林のまわりには女傑と呼ばれる姐さんの多いこと。徳島の音楽界の前途は洋々かもしれない。頑張らんかい、♂たちよ!!