過去放送分
ゲスト一覧
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
 ★ゲストコメント(2017年 1月 6日放送分)

写真  左より  郷田大先輩、奥山佳奈さん、秦コータロー氏、Dawnさん、あらいよしひろ氏


本日放送した選曲

M1: This could be the start of 
something big(Count Basie orh.)
M2: What a woderful world(中本マリ&近藤房之介)
M3: うかれてヤイヤイ&成人映画物語(ウツケノスパイ)
M4: Sometime I’m happy(伊藤君子)


▼林のコメント

 みなさま、明けましておめでとうございます。今年も懲りずにお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。ということで新年第一弾の放送は、スタジオいっぱいの9人で大騒ぎの巻です。林の大先輩 NPO法人音の和企画すだち塾の理事長 郷田智子先輩の(この日は空けておけ!!)の命令に忠実に従った謙虚な林、数か月前からお待ちしておりました・・・ということでやってきたのは(ウツケノスパイ)なる♂♀ヴォーカルユニット+ジャズピアニストの秦コータロー氏、パーカッショニストの奥山佳奈さんと郷田先輩、迎え撃つはバズーカ敦子、ぴぃ、ホーピ〜のアシスタント軍団。
 
鳴門のココクラブで、1/7にライブを開催、成人式会場でのライブ出演などなどで関西から来てくれたらしい。寄る年波のせいか、はたまた新年早々のハイテンションのせいか、番組冒頭から林はすでに戦闘態勢充実の暴走モード。ウツケノスパイの女性の呼び名が(Dawn)さんと聞き、(あ、夜明けね、ラーメン屋さんね!)と訳のわからん地方ネタを放つも見事にスベリ、男性ヴォーカルの(あらいよしひろ)さんの前所属バンドが(ソルジック)とぴぃさんから仕入れたネタに、(あの胃のクスリ?)あらいさんから(そうソルマック)で気分をよくし、M3ではスタジオでの生演奏にご満悦。出力120%の林は、(即興で曲作って歌っておくれ!)の無茶振り開始。(そうだなぁ、テーマは成人式だからぁ・・・・・、成人映画でどう?)誰も林の暴走は止められない。が、そこはプロ!あらいさんは歌い始めた。アコーディオン持参の秦氏はすかさず伴奏。なかなかいい感じに仕上がった(成人映画の歌)であった。ち〜〜とばかり郷田先輩の視線が怖かったが・・・。
 
音楽ホールのひとつ造るのに100年もかかりそうな徳島で、彼らみたいな若い力が出てくるのだろうか?ふと思った。子供達には本物を見せ、聴かせなければ心の栄養にならないんだろうと思った。その礎は我々が築かなければ!!!これは今年の目標だけでなく林が存在する間の目標に!!みなさま、今年もやり放題ですが、ご協力くださいませ。よろしくお願いいたします。

 ★ゲストコメント(2017年 1月13日放送分)

写真  加藤達也氏


本日放送した選曲

M1: Singin’in the rain(Boston Pops 
orch.)
M2: Moon river(Joe Locke)
M3: A song for you(Leon Russell)
M4: Over the rainbow(Four Freshmen)


▼林のコメント

 本日のお客様は〜・・・理学療法士の加藤達也氏です・・・喪黒福蔵的紹介みたい。
アシスタントほ〜ぴ〜がスノボツアーで知り合って、お付き合いしているそうな。どうせ知り合うなら、♀がよかったのに。加藤氏は現在はサッカー・ラグビーなどのトレーナーとして活躍しているが、今年の夏に(Achieve)というトレーニングスタジオを開設する予定。理学療法士時代に培った経験をもとに、個別指導で身体を鍛え直す仕事に夢を語っていただいた。が、相変わらずの林の無茶振り、トランプさん的暴言の数々に笑顔でサラっと受け応えるなんざ、さずかに理学療法士!!爺婆の相手を根気よく続けてきた成果か!!当然、開業となると、マンツーマン指導となり、笑顔と誠意と話術は必須科目だ。進行はほ〜ぴ〜に任せ、今年初めてののんびりモード・・・といっても今年って2回目だが。話題は極真加圧トレーニングに移り、バズーカ敦子は、最初の数値測定で70歳という婆的体内年齢をはじき出したと思い出し笑い、同行した母親のほうが体内年齢が若かった!というオチまで。加藤氏のスタジオは、高価な器具は、まだ揃えられないということで、創意工夫でトレーニングをするらしい。開業が近くなれば、また放送に出ていただくという結論に達したが、加藤氏もほ〜ぴ〜も阿波踊り連に所属しているため、夏場は毎日練習があるらしい。が、出演快諾となった。スタジオは石井に。またこの欄で案内しますので、お近くの方、興味のある方はぜひ。ラジオ聴いたといえば、全額無料に!!・・・なるわけないが飛びっきりの笑顔の大サービス有。

 ★ゲストコメント(2017年 1月20日放送分)

写真  小川まりこさん、歩き人(ふみ)


本日放送した選曲

M1: Canadian sunset(Eddy Heywood)
M2: Swinging on a star(Tony Parkins)
M3: Moonglow(Benny Goodman)
M4: Quiet night(Clair Fischer)


▼林のコメント

 お客様は久しぶりの歩き人(ふみ)と小川まりこさん。
ふみは旅立つ前と、帰国後は必ず番組に出演してくれる。ポルトガル〜スイス〜南米大陸徒歩横断(途中アコンカグア登頂成功)。ニュージーランド北南島、オーストラリア大陸徒歩横断、帰国後、知床〜台湾を8年かけて歩き、途中で嫁をGET!一緒に歩いて阿南市の実家にゴールイン。と簡単に書くとこれだけ???人懐っこい笑顔と、なんでも食べられる胃袋が最大の取り柄だが、今回の旅は北米大陸(バンクーバー〜ケベック)横断、ほんの5000km。ただし寒い間はキューバを歩くという変則旅。伴侶同伴だから、寂しくはないものの、危険度は倍以上に。カナダではグリズリー遭遇を予想して熊撃退スプレーは必需品とか。でも一番怖いのは人間だそうな。が、大都会を歩くのではなく、人のいないところをあえて選び、観光地も避け、ということは自然が一番怖いと思うのだが・・・。
 
(ふみ)のことを、林は(徳島の誇る最大の素晴らしきバカヤロー)と呼ぶ。今回はリヤカー押しではなく、超軽量のバックパックで、テントも背負い、ブログはスマホで、それもソーラーシステムで充電するというハイテク満載道中。だが、彼らの歩くところは、当然電波遮断地がほとんどかも。ハイテク機材を背負込みながら、大自然の中でのふたりだけの迷子旅。今回の旅に備え、夫婦は徳島と札幌で別々に3年間働いて、資金を貯めたそうな。放送後、ふみとがっちり握手。(生きて帰ってこいよ)(行ってきま〜〜す)。なぜか新たなる(宇宙戦艦ヤマト)の旅立ちとかぶってしまった。素晴らしきバカヤローの旅の安全を心から願った。数年後に(ただいま)の笑顔に会えることを確信して・・・。

 ★ゲストコメント(2017年 1月27日放送分)

写真  自転車冒険家 西川昌徳氏、小川まりこさん

本日放送した選曲

M1: Sunrise Serenade(Glenn Miller 
orch.)
M2: I saw stars(Babara Carroll)
M3: Kojo no tsuki(Kenny Barron)
M4: Meu Pais(Terence Blanchard)


▼林のコメント

 前週の(歩き人:ふみ)に続き、今週は(自転車人:MASA) 西川昌徳氏の
登場だ。コーディネーターは先週に続き小川まりこさん。彼女の行くところ、住むところ、すべて変人の集まり???西川君は、世界を自転車で旅する自転車人。中国〜ネパール〜東南アジア諸国〜オーストラリア〜ニュージーランドを経て、今回はカナダ〜アメリカ〜メキシコ。今までに走った距離は80000km、ということは地球を約2周!!う〜〜〜〜ん、想像できない。冒険旅行というか旅は、危険な目に遭うのは宿命かもしれないが、今回はアメリカで鉄砲水に流され生き延び、メキシコで強盗に襲われたらしい。テントを切り裂かれ、ろっ骨を折られ、パスポートからすべて奪われ、カギを見つけられなかったため持ち去られなかった自転車と、命だけが残ったそうな。第三者的にいうならば、命あってのモノだね、まだよかったのかも。その時よぎったのは、自分を支えて、しっかり応援してくれている非常勤講師を務めている小学校の子供たちの顔だそうな。こんなところでくたばれるか!立ち止まれるか!と。(歩き人;ふみ)も言っていたが、いちばん怖いのは人間だと。明確な意思を持って行動されれば命だって失いかねない。もちろんグリズリーよけの催涙スプレーは必須だが・・・。
 
放送中、西川君がお世話になったアリゾナ州セドナ在住のナナさんに、スカイプという文明の利器でサプライズ通信を試みた。むこうは朝5時だと。西川君は約1週間滞在したらしい。小川まりこさんもその昔、ナナさんにお世話になったらしい。彼女も世界のどこにでも出没する人種だ。おそらく次は写真家の香川美穂さんと南極にアザラシの写真を撮りに行くのかも。
 
こんな人種が2週も続けて来てくれたら、林だって血が騒ぐ。けど・・・若い時ラッパ担いでアメリカ1周しただけだもんな。それも半分飛行機、半分グレイハウンドのバスで。サニーサイド語でいうラベルが違い過ぎ。でも心から応援したくなる。できなかった自分の夢を託して!西川君は6月再びメキシコに旅立つ。それまでは、日本各地で、講演活動をするそうだ。いつかどこかで彼に逢うかもしれないが、その時はこの言葉を彼に贈ることにする。セドナのナナさん語録からいただいた(すべてOK、すべってもOK)!!