過去放送分
ゲスト一覧
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月
2005年 6月
2005年 5月
2005年 4月
2005年 3月
2005年 2月
2005年 1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月
■
(株)中岸商店はサニーサイドHPを作成支援しております。
★インフォメーション
●1996年7月3日に始まりましたSUNNYSIDE OF THE STREETも20年目を迎えました。今後ともリスナーの貴重な時間を私たちのお話で満足?させますので拝聴の程宜しくお願い致します。
★ゲストコメント(2023年12月1日
放送分)
写真 左より浜田佳子さん、大寺博氏
本日放送した選曲
M1
:
Besame Mucho(Diane Schuur&Maynard Ferguson orch.)
M2:
Clarinet Mamalede(Bank Johnson all
stars)
M3:
Fascinating Rhythm(
浜田佳子)
M4:
Memories of you(South Side Jazz Band)
▼
さんのコメント
▼林のコメント
阿波コネクション代表 大寺博氏、クラリネット奏者の浜田佳子氏を
お迎えしての
60
分。大寺氏は貿易会社を経営しており、また国際交流にも
力を注ぐ実業家、インドネシアに友人を持ち、会社も共同経営して順調な売り上げを
維持しているとか・・。株式のトレーダーでもある。要するに成功したお金持ち!!
浜田さんはクラシック出身ながら、現在はジャズプレーヤーとして秋田町の
ライブハウス
GOTO'S
BAR
で演奏している。自身の
CD
も
2
枚出しているとか・・・。
酒が好きで、酔っぱらってくると、どこから出すのか、トーンの違ったアニメ声が
出てくる。でもそれ以上飲ませると危険!!だとか。異様な組み合わせだが、
前週放送後に(来週のゲストがいない、どうしよう)と思いながら行った
いつもの
B
♭で、ふたりがクダをまいていたのをゲットした次第である。
もちろんふたりとも、過去に出演歴があるもので、大寺さんは出番前の控室?で
持参のバーボンをグビ!浜田さんはそれ以上の強者で、持参は白湯が入ったポットのみ。
あとは林の酒のキープ棚から、日本酒をゲット、黙ってグビ!!白湯はチェイサーだとか。
舌が滑らかになったところで本番突入。可もなく不可もなく、いつもの林の
セクハラ、パワハラトークで浜田さんをいじる。優しい大寺さんは浜田さんを助けようと
会話に参入、ああでもない、こうでもない・・・で
60
分終了。
放送後は軽く食事(大寺さん得意の屋台寿司)して、B♭に移動。
太っ腹
大寺さんは
2
軒ともご馳走してくれた、(普段は男にゃおごらんのですよ)と。
よし、来週も呼ぼう!!と思ったがやんわり断られた。次回に期待しよう!!
5
Last up date 2023.12.2
Copyright (c) 2004〜2023
SUNNYSIDE OF THE STREET
All Rights Reserved
当サイトに掲載している一切のコンテンツの無断掲載・転用・コピーを禁じます。
ホームページ制作